2014年11月6-8日
第44回結晶成長国内会議(学習院大学)にて、講演を行いました。
2014年10月7-9日
国際ワークショップ “New Frontiers in Biomineral Formation Research: From Pre-nucleation Clusters to the Final Crystals” (創成研究機構 大会議室)を開催しました。
お問い合わせはこちら
多数の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。
2014年9月25-27日
第38回結晶成長討論会(八王子セミナーハウス)において、講師をつとめます。
2014年9月17-19日
日本鉱物科学会 2014年年会(熊本大学)において、講演を行います。
2014年8月4日
北海道大学オープンキャンパスにおいて、理学部高校生限定プログラムを担当しました。
「ダイヤモンドをつくってみよう~鉱物と結晶の世界に触れる~」
* 参加してくれた方で、写真を希望する人は、こちらからご連絡ください。
2014年6月7日
北海道大学 学園祭期間中 「創成研究機構 一般公開」 に参加しました。
展示&体験コーナー「光と宝石のふしぎ」
今年もたくさんの方々にご来場いただきました。ありがとうございました。当日の様子はこちら
2014年5月31日-6月2日
高エネルギー加速器研究機構で表面X線散乱の実験を行いました。(研究代表者:佐久間博博士・NIMS)
2014年5月1日
鉱物科学若手の会(YMO)2014年春季会合にて講演を行いました。
2014年4月28日-5月2日
日本地球惑星科学連合2014年大会(パシフィコ横浜)にて講演を行いました。
2014年3月31日
地球化学第48巻(企画総説「地球化学の最前線」)に解説記事が掲載されました。
佐久間 博・川野 潤(2014)「鉱物表面/流体界面の構造:表面X線CTR散乱法による直接観察」
地球化学, 48, 31-38.